【 問題 】3~4年生向け
同じ作業を行うが性能の違うロボットAとロボットBがあります。ある作業をAとBが協働して行い、8時10分開始~11時40分完了の予定でしたが、作業開始後しばらくしてAが36分間停止してしまったので、作業が完了したのは11時55分でした。この作業をBのみで行うと何時間かかりますか。
【 解答 】
前回に引き続き、仕事算の基礎問題。
では、いきましょう。
Aが36分間停止してたから、AとBの協働作業は11:55-11:40=15分長くなった。
そう、Aが36分でする作業をAとBは協働して15分で行うんだ。
A×36分=(A+B)×15分
⇒ A:A+B=15:36(逆比だね!)
⇒ A:B=15:36-15=15:21
⇒ A:B=5:7
Aが5の作業をする間に、Bは7の作業をするんだね。
「ある作業をAとBが協働して行い、8時10分開始~11時40分完了」と問題文にある。
ある作業は、AとBで11:40ー8:10=3時間30分=3.5hかかるんだ。
ここで次のように設定しよう。
Aが1hでする作業量=⑤
Bが1hでする作業量=⑦
AとBが1hでする作業量=⑤+⑦=⑫
⇒ ⑫×3.5=㊷(=全体の作業量)
できました☆
この㊷の作業量をBだけで行ったときにかかる時間を▢hとすると
B×▢h=㊷
⇒ ⑦×▢=㊷
⇒ ▢=6
Bは6hでこの作業を終えることができるんだ。
よって答えは6時間となる。

にほんブログ村